大倉邪馬台国

ビルメンになりたい人必見。スクラッチ、ラーメンその他趣味のブログです

消防設備士乙7を受けよう…と思うよ

どうも。大倉邪馬台国です。もう3月になりましたね。この前まで年末年始で盛り上がってたのに時の流れはあっという間なんだなとひしひしと伝わってくる今日この頃です笑。今日は以前資格の話をした際に出ました、消防設備士についてお話したいと思います。

 

まあタイトルの通りなんですが消防設備士の乙7を受けようかなと思っております。私が何故この資格をチョイスしたかというと、楽に取得できちゃうからなんです。

 

消防設備士にはいくつかの免除というものがあります。例えば乙7は2種電気工事士があったら電気に関する規格と実技が免除され、他の消防設備士の種類を持っていれば共通の法律が免除される、などなど。こうしてみると実は乙7はめっちゃ免除されしまいには全部で30問くらいある問題が一気に三分の一の10問に減ってしまうんです笑。

 

これはお得だと感じた私はこの消防設備士乙7を取ろうとと決めたのです。因みにビルメンとしては乙7はそれほど重要ではありません。ただ会社から出る一時金が欲しい故に勉強するだけであります笑。

 

試験内容は漏電火災警報器についてでこれは重要文化財(お寺など)についている装置で今は滅多にお目にかかりません笑。あと誘導灯の工事に使えるのかな。そんなくらいですね。

 

あまりにも使える免許ではありませんが一時金の為、がんばるぞ!って思っている今日この頃なのでした笑